トップ > 税務関係 > 所得税関係 > 五十音順 取得費・譲渡費用の実務解説(三訂版)
税務関係 > 資産税関係 > 五十音順 取得費・譲渡費用の実務解説(三訂版)

五十音順 取得費・譲渡費用の実務解説(三訂版)

税込価格: 2,860 円 (本体価格: 2,600 円)

齊藤 忠雄 / 宮原 弘之 共著

ページ数 / 判型: 516ページ / A5判

2021年12月10日刊

ISBN: 978-4-7547-2973-8

商品コード : 3191
製造元 : 齊藤 忠雄 / 宮原 弘之 共著
本体価格 : 2,600
価格 : 2,860円(税込)
数量
 

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト

電子書籍版を購入

譲渡所得には、ゴルフ会員権などを譲渡した場合の総合課税の譲渡所得と、土地建物等及び株式等を譲渡した場合の分離課税の譲渡所得とがあります。いずれの場合も、譲渡所得の金額は、収入金額から「取得費」と「譲渡費用」を控除して計算することになります。しかしながら、申告に当たり、実際の取引における具体的な支出項...

譲渡所得には、ゴルフ会員権などを譲渡した場合の総合課税の譲渡所得と、土地建物等及び株式等を譲渡した場合の分離課税の譲渡所得とがあります。いずれの場合も、譲渡所得の金額は、収入金額から「取得費」と「譲渡費用」を控除して計算することになります。しかしながら、申告に当たり、実際の取引における具体的な支出項目が取得費又は譲渡費用に該当するか否かを判断する際に、参考とすべき取扱いや先例等の資料は各所に散在し、限られた期間内にそれらをあまねく検索して実務に役立てることが極めて困難です。
本書は、譲渡所得の取得費・譲渡費用について、税理士や一般納税者にも理解しやすいように、間違いやすい項目、難解な項目を五十音順に整理し、各々の項目について、法令、通達及び裁判例等に基づき詳細に内容を解説。難解な取得費、譲渡費用について、実務に即して辞書的に活用できる1冊です。前版(平成30年12月刊)以降の税制改正等を織り込み、新規用語「配偶者居住権」等を追加して改訂。

特色

● 法令の規定、国税庁通達の定めのほか、国税庁ホームページに公開された法令解釈に関する情報、質疑応答事例及び事前照会に対する文書回答事例、国税不服審判所の裁決、裁判所の判決等を精査収集し、確定申告時等に検討する際の必要な情報を入手しやすいよう五十音順に整理!

● 取扱いが定められた経緯や判断に当たり注意すべき点等についても詳細な解説を付してわかりやすく編集!

● 収入金額と並び譲渡所得の金額を計算する上で重要な役割を担っている「取得費」と「譲渡費用」について、意義及び範囲を正しく理解することができる実務必携書!

主要目次


遺産分割に関する費用
遺産分割による代償金
石垣積み費用
維持管理費用
遺贈により取得した資産の取得費
移築費用
一括して購入した一団の土地の一部を譲渡した場合の取得費
違約金
違約金(建築請負契約を破棄し、土地を他に譲渡した場合)
遺留分侵害額の請求に基づく金銭の支払に代えて移転を受けた資産の取得費
印鑑登録証明書の交付手数料
印紙税
飲食代



植木片付け代
植木伐採費用
埋立て費用
売主が支払う違約金
売主が支払う違約金に係る借入金利子
運搬費



買換資産の取得費
外貨建取引の邦貨換算
概算取得費控除の特例
買主が支払う違約金
開発負担金
改良費
ガス工事費
価値の減少に対する補償金等の交付を受けた場合の取得費
株式等の取得費(株式の分割や株主割当てなどがあった場合)
株式等の取得費(原則)
株式等の取得費(購入のために要した費用)
株式等の取得費(取得するために要した負債の利子)
株式等の取得費(相続等により取得した場合)
株式等の取得費(2回以上にわたって取得した同一銘柄の株式) 76
株式等の譲渡に要した費用等
株式等の投資顧問料
借入金利子



寄附した道路用地の時価相当額
境界官民査定費
業務委託費
業務用固定資産の修理、改良等の費用
共有地の分割費用
漁業権の取得費
切土費
金定額購入システムで取得した金の取得費



区画形質の変更等を加えて譲渡した場合の譲渡に要した費用



係争費用
競売により取得した資産の落札価額
競売不動産所有者が落札した落札価額
契約解除に係る違約金
契約解除に伴い仲介業者に支払う費用償還金等
契約書作成費用
下水道工事費用
下水道受益者負担金
減価償却資産の減価相当額
減価償却資産の取得価額
原状回復費用
建築確認申請費用
現物出資により取得した有価証券の取得価額
権利金



更改料・更新料
交換取得資産の取得費
公共下水道施設の使用のための負担金
広告料
公正証書作成費用
交通費
固定資産税
ゴルフ会員権を譲渡した場合の取得費・譲渡費用
ゴルフ会員権を譲渡した場合の取得費等(優先的施設利用権のみとなったゴルフ会員権を譲渡した場合の取得費の計算)
ゴルフ会員権を譲渡した場合の取得費等(預託金制のゴルフ会員権が分割された場合の取得価額)
コンサルタント料



財産分与により取得した財産の取得価額
残地補償金の交付を受けた場合の取得価額



市街地価格指数と取得費
地固め費用
時効取得をした土地の取得価額
地ごしらえ費用
資産の譲渡による資産損失・資産の譲渡に関連する資産損失の金額
地鎮祭費用
私道建設費用(土地の買主に無償で使用させる場合)
地ならし費用
地盤強化費用
地盛り費用
借地権の取得費
借地権の名義書換料(譲渡時)
借家権の取得費
借家人を立ち退かせるための立退料を借入金で支払った場合の支払利子
砂利、砕石等の敷設に要した費用
砂利等の取得費
従業員持株会を通じて取得した株式の取得費等
住所変更手続費用
修繕費
収入印紙代
収用等をされた資産の譲渡費用
受益者負担金
宿泊代
取得費の額が不明な場合
上場株式等の信用取引における諸費用
上水道工事費用
上棟式費用
譲渡代金による保証債務の弁済
譲渡代金の取立てに要した弁護士費用
譲渡担保の受戻し費用
所有権移転承諾料
所有権を確保するための費用
信託受益権を譲渡した場合の取得費・譲渡費用



水道工事費用
ストック・オプションの行使により取得した株式の取得費



整地費用
成年後見人が家庭裁判所に支払った不動産処分許可申立手続の費用
税理士報酬
設備費



造成費用
相続争いに関する費用
相続財産の分与により取得した財産の取得価額
相続税額の取得費加算の特例
増築をした建物の取得費
贈与等により取得した資産の取得価額
贈与等の際に支出した費用
測量費
訴訟費用



代償分割に係る資産の取得費
代替資産の取得費
代物弁済により取得した資産の取得費
宅地造成契約に基づき取得した土地の取得費
立退料
建物と土地を一括で購入している場合の建物の取得価額
建物取壊し費用
建物の取得費
建物滅失登記費用



遅延損害金
治山工事費用
地質調査費用
仲介手数料
超過物納土地の取得費・譲渡費用



低額譲受の場合の取得価額
抵当権設定登記費用
抵当権抹消費用
転居先建物の購入費等
店舗併用住宅の取得費



登記費用・登録費用
道路拡幅用地の購入費用
登録免許税
特別土地保有税と取得費
土壌汚染地の汚染除去等の費用
土石等の取得費
土地改良区の農地転用決済金等
土地改良事業の受益者負担金
土地区画整理事業の賦課金
土地の共有持分を別の時期に相続と売買により取得した場合の取得費
土地や建物の取得費
土留工事費
土盛り工事費
取壊し費用



根抵当権抹消費用
年の中途で譲渡した減価償却資産の取得費



農地転用許可手続費用
農地転用決済金等



媒介契約を解除したことに伴い支払う費用償還金等
配偶者居住権等の取得費(居住建物等の所有者)
配偶者居住権等の取得費(権利の消滅時)
配偶者居住権等の取得費(被相続人の配偶者)
はんこ代



引越費用
費用償還金等



負担付贈与により取得した資産の取得費
物納を撤回した後に資産を譲渡した場合の取得費
不動産取得税
不動産の引渡しが遅れた場合の遅延損害金
賦払の契約により購入した資産に係る利息等相当部分
紛争を解決するための費用
分筆して譲渡をした場合の土地の取得費



弁護士費用



防壁工事費
法律の規定に基づかない宅地造成等に伴う土地の交換分合により取得した土地の取得費
補強工事費



未経過分の固定資産税相当額を支払って土地建物を取得した場合
民事事件に関する費用



離作料
利付公社債(既発債)を購入したときの取得価額
リフォーム費用
旅費
林地賦課金
林道開設賦課金等



和解金・和解費用


所得税法(取得費・譲渡費用関係)の沿革
1 旧所得税法(制定時)
2 現行所得税法(制定時)
3 現行所得税法の改正の経緯

税込価格: 2,860 円 (本体価格: 2,600 円)

齊藤 忠雄 / 宮原 弘之 共著

ページ数 / 判型: 516ページ / A5判

2021年12月10日刊

ISBN: 978-4-7547-2973-8

ページトップへ